ROBO PLUS by MEICOM
  • Q & A
  • 導入無料相談会
  • メルマガ購読
  • ワタシ×ココロ
    • トモダチ
    • ライバル
    • マスコット
  • ワタシ×シゴト
    • あいさつ
    • 会議
    • プレゼン
  • カンタン活用・設定
    • はじめてのPepper
    • まずは、ここから!“お仕事かんたん生成”
    • 10分で出来るコレグラフ
    • Pepper 活用事例
  • オリジナル開発
    • メイコムの開発
    • 開発の流れ
    • サポート体制
    • Pepper導入無料相談会
    • メイコムの会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お役立ち資料
  • Q & A
  • メルマガ購読

ROBO PLUS 開発ブログ

  • top
  • ROBO PLUS 開発ブログ
  • Pepperとジャンケン対決してみた
無料相談会に申し込む

Pepperとジャンケン対決してみた

2016.10.14

○○させてみた

高橋徹哉

  • Tweet

こんにちは!
前回のPepperタイムトライアルレースはいかがだったでしょうか?
タブレットで自由にPepperを動かせるのを見て、私もPepperを動かしてみたい!と思いました。
そこで、今回は私がPepperとジャンケン対決をしてみました!

Pepperはチョキが出せない!?

まずはコレグラフを使って、ジャンケンの手を出すモーションを設定します。

しかしここで問題が…。
なんとPepperがチョキを出せないことが発覚!

 

動画のように、Pepperの指は全部同時に動かすことしかできませんでした…。

そこで……
体全体を使ってジャンケンの手を表現することにしました!

これが「グー」
pepper_rock.jpg

これが「チョキ」
pepper_scissors.jpg

これが「パー」
pepper_paper.jpg

これでジャンケンができます!

Pepperとジャンケン対決

ジャンケンのモーションが完成しました。

いざ、勝負!

 

結果は…Pepperの勝ち!
Pepper強い!

でも実は……?

remote_control.jpg

なんと野中さんが「おまかせリモコン」を使ってPepperを動かしていました!
野中さんジャンケン強い!何度やっても勝てません!

Pepperは、「モーション」の設定次第でこのような遊びもすることができます。
コレグラフで簡単に設定できるので、みなさんもぜひ挑戦してみてください。

また、当社の「おまかせリモコン」を使って、初期設定(セリフとモーション)さえしてしまえば、いつでも、どこでも、どこからでもPepperを自由自在に操作ができますよ。

まとめ

ほとんど初めてPepperを触った私でも、とても簡単にモーションを作ることができました。また、Pepperの構造上実現できない動きもあることが分かり、今後の開発に活かすことができそうです。次回は今回のジャンケン対決に改良を加えたいと思います。

おまかせリモコン
ブログトップへ戻る

メールマガジン購読

投稿者プロフィール

高橋徹哉

高橋徹哉

  • 最新の記事
  • 人気の記事
「シナリオメーカー」で簡単コンテンツ作成 - 「シナリオメーカー」とは

2017.02.15

開発者日記

「シナリオメーカー」で簡単コンテンツ作成 - 「シナリオメーカー」とは

詳しくはこちら

Pepper App Challenge 2017 にノミネート!

2017.01.23

お知らせ

Pepper App Challenge 2017 にノミネート!

詳しくはこちら

コレグラフビギナー体験記 ①

2017.01.17

開発者日記

コレグラフビギナー体験記 ①

詳しくはこちら

新年のご挨拶

2017.01.06

お知らせ

新年のご挨拶

詳しくはこちら

年末のご挨拶

2016.12.28

お知らせ

年末のご挨拶

詳しくはこちら

  • 最新の記事
  • 人気の記事
10分で出来るコレグラフ -モーション編①-

2016.09.09

10分でできるコレグラフ

10分で出来るコレグラフ -モーション編①-

詳しくはこちら

サガミTV『もえあずが「ざるそば食べ放題」にチャレンジ!』に当社が協力します!

2016.09.27

お知らせ

サガミTV『もえあずが「ざるそば食べ放題」にチャレンジ!』に当社が協力します!

詳しくはこちら

Pepperのおまかせリモコンを使ってみた

2016.09.08

○○させてみた

Pepperのおまかせリモコンを使ってみた

詳しくはこちら

10分で出来るコレグラフ -対話編-

2016.08.12

10分でできるコレグラフ

10分で出来るコレグラフ -対話編-

詳しくはこちら

10分で出来るコレグラフ -コレク?ラフインストール編-

2016.08.12

10分でできるコレグラフ

10分で出来るコレグラフ -コレク?ラフインストール編-

詳しくはこちら

カテゴリー一覧

  • 開発者日記 (15)
  • 10分でできるコレグラフ (9)
  • ○○させてみた (7)
  • お知らせ (6)
Pepper導入無料相談会
お問い合わせ
7つのポイントコレグラフ

Pepper(ペッパー)のアプリ開発・導入・活用のことなら、
名古屋にあるメイテツコム「RoboPLUS(ロボプラス)チーム」
にお任せください。

開発・運用・利用の総合力でITのワンストップサービスをご提供いたします。
Pepperのこと、アプリ開発のこと、Pepperの導入の仕方、Pepperの活用にお困りのことなど、お気軽にお問合せください。
ご相談・ご質問にお応えいたします。
※ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、自社が独自に実施しているものです。

アプリ開発・導入・活用について相談する

最新事例・開発情報を入手する

  • ワタシ×ココロ
    • トモダチ
    • ライバル
    • マスコット
  • ワタシ×シゴト
    • あいさつ
    • 会議
    • プレゼン
  • カンタン活用・設定
    • はじめてのPepper
    • まずは、ここから!“お仕事かんたん生成”
    • 10分で出来るコレグラフ
    • Pepper 活用事例
  • オリジナル開発
    • メイコムの開発
    • 開発の流れ
    • サポート体制
    • Pepper導入無料相談会
    • メイコムの会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お役立ち資料
  • Q & A
  • メルマガ購読
  • Twitter_Logo_White-on-Blue

株式会社メイテツコム

〒450-0003
名古屋市中村区名駅南一丁目21番12号名鉄協商コンピュータビル

  • TEL :(052)589-2201

※担当者:社会情報ソリューション部 伊藤(圭)、片山(千)、下谷

RoboPLUS by MEICOM(ロボプラス by メイコム)

Pepperを活用しよう!!Pepperでお客様を笑顔にします!!

Copyright (c) Meitetsucom Co. Ltd. All Rights Reserved.

  • 個人情報保護方針
  • サイトについて
  • 運営会社について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ